タグ「ポケットwifi」を含む記事

とくとくBB WiMAX2+ キャッシュバック最大23,780円

2014年9月1日 / UQ WiMAX

とくとくBBのWiMAX2+は、キャッシュバックが最大23,780円!

WiMAX2+を販売してる業者は多いけどどこから購入したら良いかわからないですよね。
そんな人の為に、GMOのとくとくBBがおすすめです。

24ヶ月間、月額3,609円でしかも、キャッシュバックが最大23,780円。
更に端末代金0円!端末送料0円!とオススメできるWiMAX2です。

WiMAX2+のサービスは、WiMAX2+とWiMAXとau 4G LTEの3つの通信サービスが使い放題です。
しかも、WiMAXは下り最大40Mbpsの帯域制限・速度制限無し!

WiMAX2+のハイスピードモードは下り最大110Mbpsと超高速!しかも今なら2年間速度制限ナシ!

au 4G LTEは、ご存知のとおりAUのネットワークを使用できます。
※au 4G LTEはオプションです。

この3つのサービスを切り替えることにより、電波の入りやすいエリア、高速通信等、
様々な通信が可能です。今までWiMAXでつながらなかった場所でも、au 4G LTEなら繋がったりと、
電波に不安があった方もこれで安心ですね!

auスマートフォンユーザーは更にお得!

auのスマホまたは、iPhoneをお使いの方で「LTEフラット」「ISフラット」「プランFシンプル」にご加入いただいてると、とくとくBB加入後、月額最大934円auスマートフォンから割引されます。

それを考えるWiMAX2+が実質月額2,700円前後にてご利用ができます。
AUに加入してる方でポケットWiFiを比較して検討している方がいましたら、とくとくBBのWiMAX2+をオススメします。

とくとくBBの口コミはどうなの?

WiMAXの契約が2年で切れるので、キャンペーンを実施しているキャリアに乗り換えを検討していた時に、
とくとくBBのWiMAXのキャンペーンを見て興味を持ちました。
レビューなどでは賛否両論だったりするので、不安になりましたが、
実際のところは、故障などは運の要素が多いですし、コストカットの結果インセンティブのキャッシュバックが存在するわけで、
それを飲み込めば全くもって快適に利用できると実感しています。
基本的にWiMAXの回線は同じなので、キャリアによってサービス内容が変わるということもありません。
価格も一般的な額よりも少し安いというところも魅力です。WiMAX自体が便利なサービスなので別に割引がなくても使いたいと感じますから、そこまでキャッシュバックにこだわる必要はないかなという感じがします。

↓↓下記のバナーよりとくとくBBの公式サイトへいけます。↓↓


タグ: ,

UQ wimax HWD14

2014年2月1日 / UQ WiMAX

HWD14のイメージ

タッチパネルにより直感的な動作

タッチパネル+大きな画面、更には分かりやすいユーザーインターフェースなので、初心者も安心して使うことができます。

緊急時にも直ぐ使える高速起動

電源OFF時からも約5秒でのクイック起動が可能です。
直ぐに使いたい、今でしょという時に、直ぐにネットにつなぐ事ができます。

専用ワイヤレス充電器を買うと!

専用のワイヤレス充電器は、その名の通り、充電器の上に本体を置くだけで自動で充電されます。

HWD14のスペック

  • ディスプレイ:約2.4インチ カラータッチパネル (解像度:320 x 240)
  • 重さ:約140g
  • サイズ:約高さ100×横幅62×奥行き15.5mm
  • バッテリー通信時間:連続通信:最大9時間30分
  • 無線LAN規格:IEEE802.11b/g/n(LAN)
  • 本体色:ブライトシルバー、メタリックレッド
  • デザリング可能台数:10台
  • 電池容量:3000mAh
  • 充電時間:約170分
  • 付属品:ACアダプタ/ microUSB ケーブル、ファーウェイ給電用変換ケーブル

PCもタブレットも外出先で快適ネット!速度制限ナシは、WiMAXだけ。

タグ: , ,

楽天GL04Pの特徴スペック情報

2014年1月18日 / 楽天スーパーwifi

月額2,880円 GL04P月額2,880円と言う、業界を激震させた価格を送り出したのは楽天スーパーwifiです。つづけて、yahoo wifiも価格を2,880円として、低価格帯に勝負を挑んできました。
GL04Pの登場によって、ポケットwifi業界は、低価格での戦いが繰り広げられるようになってきました。

GL04Pの特徴

完全定額2,880円

完全定額3,880円を大幅値下げして、月額2,880円にて再登場しました。
月額2,880円が適用されるのは、楽天会員限定です。但し、楽天会員は会費無料ですから、登録しても得はあっても、損はありません。

月間通信量制限無し!

通信速度制限が無く、無制限で使い放題です。ひとつ、注意して頂きたいのが、2014年5月以降は月10GB制限が適用されます。10GBは、動画を見ない限りはそうそう超える事がないので安心してお使いできます。

LTE対応高速通信を実現

首都圏都市部であれば、LTE高速通信が可能です。また、都市部以外でも、LTE高速通信が可能な場所もあります。
実際にどのような地域が高速で通信ができるのかのチェックはこちらの公式サイトの通信エリアよりご確認下さい。

最大10台までの同時接続可能

複数台での接続が可能です。例えば、スマホ+iphoneや、iPhone+ipad等使ってる場合や、家で家族で使う場合など様々なケースにて複数人での使用が可能です。毎月の費用も、複数台で使っても、2880円ですから、楽天スーパーwifiはかなりお得だと言えます。

GL04Pのスペック

  • 料金プラン:月額2,880円
  • サイズ:約102(横幅)×66(高さ)×14.5(奥行き)mm
  • 重さ:約140g
  • バッテリー容量:3,000mAh
  • 連続通信時間:約10時間
  • 連続待機時間:約380時間(無線LANオフ時)※電波状況により電池の持ちは変わります。
  • 最大下り通信速度:75Mbps
  • 最大上り通信速度:25Mbps

楽天スーパーwifiの口コミはどうなの?

ポケットwifiもたくさんありますが、私が使っているのは楽天スーパーwifiです。
基本料金の安さに惹かれて使い始めましたが回線速度も十分ですし得に不満もありません。
月10Gバイトの制限がある様ですがそこまでの使い方もしていませんし。
毎日インターネットをして動画も見たりしていますが制限にかかったこともありません。
何時間も毎日オンラインゲームとかをしていると厳しいのかも知れませんが、普通に使うには超えることは無いと思います。
外でも家でも使っていますが、繋がらなかった経験もありません。
また、オマケ的な要素ですが楽天市場での買い物の時にポイントが3倍になるのもお得です。
特にwi-fiの使い勝手とは関係はありませんが、なんか得した気分です。
安くて使い勝手も良くてお得もあるので、楽天スーパーwifiは誰に対してもオススメです。

≪業界最安値≫WiFi使い放題で完全定額2880円!

タグ: , ,

TOPへ戻る